クルミの実見つけました!
恥ずかしながら、クルミの実を見たのは初めてで・・・・・
きのこ採りに出かけたら・・・・
こんなふうに生ってるなんて、知らなかった!
恥ずかしながら、わたくしにとっては大感動でした!
知らないのは私だけ?
青森県産りんご・カシス・にんにく・通信販売サイト 『青森ふるさと屋』
↓ランキング登録してます↓
クリックしてね♪
にほんブログ村
★ランキング登録してます下記リンクをクリックしてね♪
にほんブログ村
?
恥ずかしながら、クルミの実を見たのは初めてで・・・・・
きのこ採りに出かけたら・・・・
こんなふうに生ってるなんて、知らなかった!
恥ずかしながら、わたくしにとっては大感動でした!
知らないのは私だけ?
青森県産りんご・カシス・にんにく・通信販売サイト 『青森ふるさと屋』
↓ランキング登録してます↓
クリックしてね♪
にほんブログ村
9月の初旬から始まった、葉取り作業も10月21日をもって終了いたしました。
疲れましたね・・・・!
後は、りんごに色が付くようにりんごの木の下に、反射シートを敷いておきます。
りんごの収穫までもう少し!!
昨日、葉取りメンバー達とふるさと屋にて打ち上げ会を・・・
こんなメンバーで、雨の日も風の日も、休まず頑張りました。
りんごのもぎ取りは11月初旬から・・・
また皆さん頑張りますよ!
ずーっと続いた雨も、ようやく落ち着き、今日もふじの葉取りです。
皆さんこの長雨で、お疲れの様子ですが、今日も頑張って葉取りしました。
太陽を、いっぱい浴びて真っ赤なりんごになる様、葉取り作業頑張っています!
皆さまに、おいしいりんごが届くのは、11月半ばごろです。
葉取り作業から、日に日に、りんご達が赤みを増してきましたよ!
長雨の中、御苦労さまでございます。
雨、風のなか、みんなで頑張って作業していますよ!
皆さまの、「おいしい!」の一言がうれしいのです。
サアー、明日もがんがるぞー!
青森県産りんご・カシス・にんにく・通信販売サイト 『青森ふるさと屋』
↓ランキング登録してます↓
クリックしてね♪
にほんブログ村