Archive for the ‘農業’ Category

山菜、うまいっきゃな~!

うど、コシアブラ収穫

山菜の独特の味、香りはたまりませんね(^-^)/

うどは葉のところを天ぷらにしてたべます!

茎の方は酢みそで和えます(これがまた美味しい!)

udo

うど

そして、コシアブラ!

コシアブラは天ぷらでいただきます。

山菜の女王様と言われています!

kosiabura

こしあぶら

今日の晩酌は、山菜づくしで・・・・

青森県産りんご・カシス・にんにく・通信販売サイト 『青森ふるさと屋

↓ランキング登録してます↓
クリックしてね♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村







今日の畑

お天気も良く春の陽気にウキウキです(^-^)

野菜畑の準備をしました!

そしたら、かわいいアスパラが、芽をだしてました!

asupara

そして、行者にんにく!

ninnniku

そしてカシス!

kasisu

やっと葉が出始めてきました(*^_^*)

これからまた、忙しくなります・・・

でも、土をいじってるのって大好きだから、時間を忘れてやってます!

みなさんも、是非家庭菜園に、挑戦してみて下さい!

青森県産りんご・カシス・にんにく・通信販売サイト 『青森ふるさと屋

↓ランキング登録してます↓
クリックしてね♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村







行者ニンニク採りにGO!

今日は知り合いの方に誘われ行者にんにくを採りに行ってきました!

朝5時家を出発!

約1時間をかけて山へ・・・・

山に入ると、ぷ~んと行者にんにくの香りが・・・・・!

yyama

山の途中からの風景!下は崖です!

足をすべらすと大変な事になります!

慎重に、慎重に、崖を登って行くと、カタクリの花が沢山咲いてました!

yama

カタクリの花です!とてもかわいい花ですね!

そして、いよいよ、行者にんにく発見!!

yama

ちょうどいい食べごろサイズです!

まだまだ、上にも有りそうなので、上へ・・・

下を見ると怖いので、上へ・・・・

でも、結局また下まで降りてこないと・・・怖い・・・

yama

まだ上に向かいます!GO!

こうして、やまの中に2時間くらい居ましたが、

帰りは、足が・・膝が・・・ガクガクで、もう大変!

行くまでは、おっくうでしたが、山と海の空気がとてもおいしく感じました!

春の山菜はこれからですよ(*^_^*)

青森県産りんご・カシス・にんにく・通信販売サイト 『青森ふるさと屋

↓ランキング登録してます↓
クリックしてね♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村